三角フラッグ

ジャンル
店内販促プロモーション
商品カテゴリ
島上装飾
仕様/特徴
・標準サイズ例:
・レギュラー:W500 × H500 × D715 mm/ポール・紐付属あり。
・ジャンボ:W725 × H725 × D1,030 mm(他サイズカスタム対応)
・印刷仕様:1色印刷/4色印刷対応
・素材:ポンジ(化繊布)など軽量・掲出向き素材。
・付属仕様等:掲出ポール島上・通路沿い掲出対応。
・用途:グランドオープン・リニューアル/話題機導入/レート切替/コーナー分け・動線案内など店舗内装飾の重要タイミングに。
商品説明
ホール装飾の中でも最も多く活用される定番アイテムで、島上・通路・コーナーに掲出することで高い視認性を発揮します。
イベントや新台入替など、店舗の販促タイミングに合わせて、デザインから印刷・設置までをトータルサポート。
軽量かつ耐久性のある素材で、長期掲出にも対応可能です。

視認性を引き出す三角形デザイン

立体的なフラッグで“目線を集める”演出

三角フラッグはその形状と掲出方法により、島上・通路に掲げることで自然と視線を誘導。他の装飾物との差別化を図り、店舗内での注目度を高めます。

圧倒的な汎用性と再現性

どんな販促シーンにも対応する万能ツール

グランドオープン・リニューアル・話題機導入・レート毎の訴求・コーナー分けなど、
あらゆる場面で活躍するホール装飾の定番アイテム。
掲出場所や目的に応じてデザインやサイズを変えることで、店舗ごとの個性を演出できます。

装飾展開の中心となる存在

トータル演出の“ベース”となるフラッグ

三角フラッグはポスター・Sフラッグ・バナーなど他の装飾との親和性が高く、
店舗全体の統一感を出す「基調アイテム」として機能します。
連続掲出やサイズの違いを利用したレイヤー演出など、空間を立体的に魅せる展開が可能です。